英語展望 No. 90 
  SPRING 1988

特集 ドリルとプラクティス―英語指導の基礎技術―

口頭導入(Oral Introduction)について

⋯⋯下村勇三郎

Pattern Practiceの目ざすもの

⋯⋯渡辺益好

音読と黙読

⋯⋯名和雄次郎

認知力を生かす暗唱
―文法的知識を内在化する

⋯⋯伊藤元雄

Controlled Conversation
―新しいpracticeとして

⋯⋯古川法子

中学校におけるLanguage Use Practice

⋯⋯関典明

パーマーとフリーズ
―その英語教育の原理について

⋯⋯伊藤健三

対談:素読と外国語教育

⋯⋯國弘正雄/安達忠夫

【実演授業】
中学三年生の授業

⋯⋯静哲人

中学校英語教育の視点
―実演授業の解説にかえて

⋯⋯渡辺益好

【ELEC賞】
1987年度ELEC賞 審査報告

⋯⋯太田朗

期待音素群の修正による
聴解力向上への試み(抄)

⋯⋯伊勢野薫

Politeness:some problems
for Japanese speakers of English (Abstract)

⋯⋯Noriko Tanaka

常務理事 朱牟田夏雄氏を偲ぶ

⋯⋯清水護

【連載】
アメリカの人種と民族(19)

⋯⋯國弘正雄

英語辞書物語(12)
初期の英語辞書とその背景(その1)

⋯⋯小島義郎

【英語教育の情報と資料29】
成人の第二言語習得の事例研究

⋯⋯田中春美

【英語教師のための読書案内・8】
社会言語学

⋯⋯比嘉正範

【新刊書評】
『中学英語の指導技術』

⋯⋯羽鳥博愛

『例解 現代英文法辞典』

⋯⋯今井邦彦

Longman Dictionary of Contemporary English

⋯⋯上野景福

  • 展望通信